おはようございます。社員のタラです。沖縄は暑くなりきらないまま梅雨に入ったようですね!でも、確定じゃないそうです。9月ごろにデーターを見ていつ頃が梅雨入りか確定するそうです。知らなかった・・・さて、我が家の猫は少し暑くなったある日の2コマです。三女は久々の風の無い暑さでだら〜としています。そうだ、扇風機があった!タタミ間へGO!そこでは、先客が・・・次女のデブこと、チビが扇風機を独占中!へへ!早いものガチよ!譲らないわよ!しっかり、扇風機を両手で抑えていたとさ!チャンチャン!
2018/05/10
こんばんは、社員のタラです。今日は浦添に仕事で出かけたついでにお昼を近くで済ませることにしました。どこがいいか考えていると、浦添に「いしぐふー」沖縄そば屋があったの事を思い出し、行ってきました。※浦添店は始めて!景色のいい場所です。注文したのは、王道の本ソーキそばとじゅーしーセット860円麺をすすったとたん豚出しのおいしいスープが口に広がるこれですこれ!最後まで美味しく頂きました。また、浦添でお昼近くに仕事はいらないかなぁ
2018/04/25
おはようございます。社員のタラです。仕事の帰り道、道が混んでいるので裏道から帰ることがあります。その途中、宜野湾市愛知の裏通り毎週、火曜日と金曜日に移動販売しているパン屋があります。パン好きとしては、気になるのでちょいちょう買っていました。そこで、見つけてしまいました。ジャガイモを使ったパン!ジャガイモと言ったら、ポテトサラダが入ったパンやポテトマヨネーズにチーズがかかっていたりそれはそれで美味しいのですが、これはうまいと思えるポテトパンに出会っていませんでした。それが、今回ドンピシャのポテトパンに出会いました。本当にシンプルな蒸かしたポテトのおいしさが感じられるパンです。「プチポテト」はそのまま食べても美味しいけどクラムチャウダーやミネストローネと一緒に食べたら最高だと思います。とりあえず、今回はジャガイモにからしマヨネーズをかけて頂きました。レンジでチンして、熱さも忘れて美味しく頂きました。移動パン屋は与那原町東浜でお店を出しているそうです。以前、愛知の県営高層住宅、裏道沿いの駐車場で販売していたので、ファンのために週2回販売しているようです。興味のある方は自力で探して見て下さい。ジャガイモとパンが好きな人にお勧めです。ゆたしく!
2018/04/13
おはようございます。社員のタラです。うちの猫(ちび)以前「箱入り娘」で登場しました。またまた、偶然の寝方がかわいいので紹介します。母のタオルがイスから落ちたようでそばで寝ていたちびが枕にしています。自分では丸くなれないちびの寝姿はいつもこんな感じです。私のベッドで寝るときは一つの枕を二人(ちびと)で分け合っています。
2018/04/11
おはようございます。社員のタラです。沖縄市中之町では有名なラーメン屋さんです。営業は夜11時頃から朝方までの営業です。お店の看板も「ラーメン」です飲み屋街のお客様や従業員が多く利用しています。ラーメンはお酒を飲んでるからなのか美味しいです。注文してから一杯一杯その場で作る黄色いカレーも人気です。でもやっぱり、ラーメン屋ではラーメンでしょう!今まで、醤油ラーメンばっかりでしたが、たまにはと思い味噌ラーメンを注文!(チャーシュー追加)これが、思った以上にうまい!さて、ここのラーメンが美味しいのか、はたまたお酒を飲んでいるから美味しく感じるのかお酒を飲まずに食べたことが無いので謎です。最近、呉屋に引っ越したのでお酒を飲まずに食べてみたいです。食べましたら、その結果を報告します。そして、今回は美味しさを紹介しましたが、夜のラーメン屋(限らないけど)はお客様の人間観察も楽しいです。次回は、夜のお店「あるある」も紹介します。お楽しみに!
2018/04/09
こんにちは社員のタラです。朝、通勤の途中信号待ちしてて、気になる看板を発見!一瞬だったのでぱっと見、読めなかったのですが皆さんはわかります。当社の30代女性に見せると読めました。40代男性は読めませんでした。そして、私50代はしばらく考えたところ「728屋」と分かり「なにわ屋」とたどり着きました。お店の大きさから想像するに「たこ焼き」と推測この前やっとお店を確認しました。推測どおり、たこ焼き屋でした。ちなみに、この日は休みでした。実際に食べたかったので、営業日を確認したところ面白い張り紙を発見!大雨と台風は休みで、雪は営業だそういです。本当に雪降ったら営業するのか楽しみ・・・ありえんけど( ^ω^)・・・さて、この日の休みは何んの休みだったんだろう・・・
2018/04/04
おはようございます、社員のタラです。今回は漫画好きの私がおすすめするマンガ喫茶です。ここは、ただのマンガ喫茶じゃないんです。知る人ぞしるランチのおいしいお店です。沖縄市のコザ十字路から知花十字路向け、ユニオン近くのお店「ブルーラビット」です。食事だけに利用する女性もいます。私のおすすめは「チキンから揚げ」(サラダ・スープ飲み物付き)や「カレーハンバーグ」など・・・そしてこの私が一番好きなのが「ポーク卵」です。 ポーク卵???たかがポーク卵でしょうと思いますよね小さいころから、ポークと卵が好きな私にとってはされどポーク卵なんです。そのポーク卵が↓これです。卵もポークも私好みに焼かれています。さらに、その日によって違いますがスープも凝っていますし、天ぷらもサクっと美味しいです。(飲み物付き)マンガが2時間読み放題で820円、高いか安いかはあなたの気持ち次第・・・マンガ喫茶で美味しいランチ食べたことのない方は是非一度お試しあれ!
2018/04/03
こんにちは、社員のタラです。会社前の駐車スペースには植木がいくつかあります。毎朝、水をあげたり剪定したり・・・日々成長するのが楽しみになっています。でも、昨年の台風の塩害にやられて、枯れる一方だった鉢が一つとうとう、最後の一枚になってしまいました、もうあきらめて、新しい植物を入れ替えようと考えていました。数日、悩んでいたら・・・あれ、芽らしきものを発見!それも3つ同時に・・・(^ω^)5ヶ月目の奇跡がおこりました。毎日の水やりが楽しみになりました。
2018/03/29
こんにちは社員のタラです。昨年、一軒家を借りて引っ越しをしました。最近、落ち着いてきたので100均やホームセンターに通い家を使いやすいように、プチリフォームしています。(プチリフォームといっても改修・増築では無く、使えるものを配置しているだけです)トイレも寂しかったので、自分で描いた絵や観葉植物を置いてみました。これだけでもトイレが楽しくなりますね!綺麗に使おうと言う気持ちもわいてきます。次は、夏に向けて直射日光の入る窓に100均でかったすだれを結束バンドで固定したいと思います。
2018/03/22
こんばんは社員のタラです。以前、紹介した猫のちびの姉妹を紹介します。上が次女のちびで、下左が長女のオセロ、下右が三女の茶トです。この日は寒かったのか、ストーブの前で仲良く寝てました。
2018/03/21